授業詳細

2014年2月8日(土) 13時30分~16時30分
棒針編みでトランスニッティング! 第2回ジョウモウ大学ニットカフェ
手芸
棒針編みでトランスニッティング! 第2回ジョウモウ大学ニットカフェ
募集締切
先生:
神澤 圭子
教室:
福カフェ
場所:
高崎市連雀町71 大手前ビル101
持ち物・参加費:
筆記用具・1000円
定員:
8名(抽選)
締切:
1月28日申込み
■ 棒針編みでトランスニッティング! 第2回ジョウモウ大学ニットカフェ
日 時:2014年2月8日(土) 13:30〜16:30(13:00受付開始)
先 生:神澤圭子先生
教 室:福カフェ
場 所:高崎市連雀町71 大手前ビル101  http://yahoo.jp/sKnxwh
  → アクセス:JR高崎駅西口より徒歩10分
  → 公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用ください。

持ち物:筆記用具。
カフェ代 1,000円
(デザートベーグルとドリンクのセットをご用意いただきます)
 編み針と毛糸などはこちらでご用意しますが、
 お気に入りの道具や編みかけのものがあればお持ちください。
定 員:8名(抽選)
締 切:1月 28日(火)17:00

■ 授業概要
2本の棒針を使って編む棒針編み、
最初は編み方や力加減が難しいかも知れませんが、
ひとつ動作を覚えて延々と手を動かす…そうして作業に集中するうちに、
頭の中がからっぽになってトランス状態になることがあります。
それを“トランスニッティング”と名付け、「編む」作業に没頭してみませんか?

第1回目のジョウモウ大学ニットカフェでは、
みなさんで同じものを編み、完成を目指しました。今回は完成にこだわらず、
初めて編む方にはミサンガやコースターなどの簡単な編み図をご用意します。
編むのが遅いから…と気に病むことはありません!
今編んでいる途中のものがある方はお持ちいただいて構いません。
それぞれのペースで集中して編みましょう。
きっと時間を忘れてトランスできるはず!

場所は高崎市中心部の連雀町でベーグル&カフェとして
営業する『福カフェ』さん。
休憩時間にはおいしいベーグルとコーヒーでほっとひと息つけます。
先生は前回に引き続き、高崎駅前にある手芸店『毛糸蔵かんざわ』の店長、
神澤圭子先生にご指導いただきます。
この記号の編み方が分からない、減らし方、増やし方が分からないなどの
質問時間も設けますので、次のステップに進みたい方もご参加ください。

既製服がなかった数十年前までは、必要に迫られセーターなどを各家庭で
編んでいました。しかし最近では個人の趣味の範疇となり、
街ナカで編み物をしている人を見る機会さえほとんどなくなりました。
手編みの技術は親から子へ、または身近な人に教えてもらうなどして、
世界中で同じように人から人へ受け継がれてきたはずです。
たくさんの人が行き来する街ナカのカフェで編み物をすることで、
手編みを継承する機会のひとつになれば嬉しいです。

経験者の方はもちろん、初めて棒針編みに挑戦したい方も
ぜひこの機会にご参加ください。
編み物が初めての男性スタッフもいますので、
ニット男子のご参加もお待ちしています!

■ 授業プログラム
13:00 受付開始
13:30 スタート/先生紹介/自己紹介
13:40 棒針編みの道具などについて解説
13:50 編み方指導を受けながら編む
14:20 編み方質問タイム
15:00 休憩(ベーグルとドリンクで休憩)
15:20 編み再開
16:20 記念撮影、アンケート
16:30 授業終了

※授業開始時間までに必ずお越しください。
なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、
授業へ参加することができませんのでご注意ください。

■ 先生プロフィール
神澤圭子(かんざわけいこ)
手芸店『かんざわ株式会社』小売部「ニットカフェ高崎」店長。ご主人が社長として店舗・学院を経営。現在、高崎駅近のビル内でニュースタイル学院(編物専修学校)、日本ヴォーグ社等主催の各種講師養成講座を開講するなど、手芸の門戸を広げるべく教育に尽力。
同ビル内の販売店舗は7年前より先駆的にニットカフェとして営業、店内で来店者の作品製作の相談に乗り指導に当たっている。また17号沿いには本社『毛糸蔵かんざわ』があり、ネットショップでも国内外の毛糸や編み針、その他手芸用品を取り扱っている。
・シルバー編物研究会 機械編師範
・NAC(日本編物文化協会)講師

■ お店紹介
福カフェ
高崎駅東口で20種類を超えるベーグルを販売する「福ベーグル」が、大手前通りのロッテリア跡地にオープンしたカフェ。朝〜昼は「福カフェ」、夜はイタリアンレストラン「Gru」と2つのお店が同じ店舗を共有するという珍しいスタイルで営業。シネマテークたかさきから譲り受けた映画雑誌など多数の本が並ぶ店内は広く、イベントや演奏会にも使われる。カフェでもベーグルのテイクアウト購入可。

■ 授業コーディネータ:友岡文子